Registration info |
参加チケット Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
このイベントについて
2020年9月30日、経済産業省から「持続的な企業価値の向上と人的資本に関する研究会報告書(通称:人材版伊藤レポート)」が公開されました。
参考リンク:持続的な企業価値の向上と人的資本に関する研究会 報告書(METI/経済産業省) https://www.meti.go.jp/shingikai/economy/kigyo_kachi_kojo/20200930_report.html
「伊藤レポート」はこれまで2014年8月、2017年10月に発表されており、企業価値を持続的に向上させる多くの示唆が示され、大きな話題になりました。
今回の発表されたレポートは人材にフォーカスされており、大きく働き方が変化している状況下において、今後の方向性を考える大きなヒントになると思います。 また、米国証券取引委員会では人的資本の情報公開を上場企業に義務化すると発表しており、今後、ますます人的資本への概念は変化していく潮流です。
参考リンク:人的資本の情報開示、ついに義務化! 米SECが8月末に発表 | Human Capital Online https://project.nikkeibp.co.jp/HumanCapital/atcl/column/00008/100700001/
このレポートを、Looper代表の佐野とエール取締役の篠田の二人が読み込んだ上で、今後の人材戦略の重要ポイントについておしゃべりをします。
イベントの概要
開催日:11月24日(火)
開催方法:オンライン開催
開催時間:18:00開場、18:30スタート
終了時間:20:30
イベントのタイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
18:00 | 開場(Zoomの部屋への入場可能) |
18:30 | スタート |
19:30 | 休憩 |
19:45 | 再開、質疑応答 |
20:25 | クロージング |
20:30 | 終了 |
※ タイムテーブルは変更する場合がございます。予めご了承ください。
ご参加方法
応募が多数にわたる場合は抽選を行います。
※応募締め切り日:11月8日(日)19時まで
※抽選日:11月9日(月)
参加が確定された方のみ、後日ZoomのURLをお伝えいたします。
このイベントの対象者
- 「人材版伊藤レポート」に興味関心があり、今後の人材戦略について考えている方
読み込まないまでも、レポートを一読された方のご参加を想定しております。 また、佐野と篠田の過去の議論についてもご一読いただくとよりお楽しみいただけるかと思います。
佐野のコラム:人と企業の関係性をアップデートするには https://forbesjapan.com/articles/detail/24900
篠田のコラム:「エース人材さえいれば」という病 https://note.com/hoshinomaki/n/ncf6ddf6d4b87
二人の対談:「迎合」ではなく「尊重」を。終身雇用崩壊後の日本企業のあるべき姿とは? https://forbesjapan.com/articles/detail/27228
- LooperやYeLLに少しでも関心を寄せていただける方
メインテーマはもちろん「人材版伊藤レポート」についてですが、それを踏まえて佐野と篠田がやっていることをおしゃべりするかもしれません。 なので、二人がやっていることや考えていることに少しでもご関心がある方だと楽しめるかと思います。
- テーマは真面目だけどカジュアルなおしゃべりで進行するため、少しくらいのことには目くじら立てない優しい方
佐野と篠田はおしゃべりがはじまると話題がいろいろと飛んだり跳ねたりする傾向があります。 何卒、多めに見てあげてください。何卒。
スピーカーのプロフィール
篠田真貴子 エール株式会社 取締役
慶應義塾大学経済学部卒、米ペンシルバニア大ウォートン校MBA、ジョンズ・ホプキンス大国際関係論修士。日本長期信用銀行、マッキンゼー、ノバルティス、ネスレを経て、2008年10月にほぼ日(旧・東京糸井重里事務所)に入社。同年 12 月から 2018 年 11 月まで同社取締役CFO。1年間のジョブレス期間を経てエール株式会社の取締役に就任。「ALLIANCE アライアンス —— 人と企業が信頼で結ばれる新しい雇用」監訳。
佐野一機 株式会社Looper 株式会社タレンティオ 代表取締役
様々な業種、ステージの経営を経て、2015年にスタートアップ・ファクトリー「XIMERA」を創業(共同創業者)。XIMERAにて「Talentio」を買収後、代表取締役(現任)に就任しリブートを主導。2016年4月にフリークアウト・ホールディングス社に株式を譲渡。 2020年7月にSmartHR社と株式会社Looperを設立。たまにアート作品を制作して出展。
ご留意事項
本イベントは人事戦略に関する情報交換や交流を行うことを目的としております。そのため、参加者に対して以下のようなハラスメント行為は許容しません。
- 言葉による性別、性的指向、障害の有無、外見、身体の大きさ、人種、宗教に関する攻撃的なコメント
- 公的空間での性的な映像表現
- 意図的な威力行為、ストーキング、つきまとい
- 写真撮影や録音によるいやがらせ
- トークやその他のイベントに対して繰り返して中断しようとする行為
- 望まれない性的な注意を引きつける行為
ハラスメント行為に遭った、目撃した場合には、運営メンバーまでご連絡ください。
加えて、本イベントでは一部秘匿性の高い情報をお伝えする可能性や後日メディアでイベントのレポートが掲載される可能性がございます。そのため、以下の留意事項について予めご了承ください。
- 写真・動画は、主催者及び関係者の広報手段、SNS、講演資料、書籍等に許諾なく用いられる場合があります。マスメディアによる取材に対しても、許諾なく提供することがあります。
- 本イベントの内容は、特段の留意事項がない場合はSNSに自由にご投稿ください。
スピーカー
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.